古馬ダート重賞は苦手って言ってエルムステークスの予想を先に出しまして、こちらは3歳限定なんで、別に得意ではないですが、まだ比較がしやすいレースです。
このブログを始めてから、3歳限定戦はラジオNIKKEI賞を予想しましたが、どうしても指数上位で取る馬が多くなります。
なぜかというと、近5走の内2好走、という基準で選んでいるので、未勝利の戦績が入ってくるからです。
今回15頭立てですけど、普段のルールで指数を振り分けると3頭しか消せない。苦笑
しかも、普通に今回はメンバーレベルも高いと思います。
さらに難しいのが馬場。有力馬は力がいる馬場の方が得意な印象ですが、どうでしょうかね。。
目次
出走馬

指数推奨
まず、普段のやり方で消す馬が3頭。
ラブリーエンジェル
ラインベック
フェイバリット
この3頭は問答無用で消し(ラインベックってそんな強いんですかね??)
これだと残りが多いのでもう一歩踏み込んで消したいのですが、
3歳ダートOPと古馬1000万ダートは、どちらも基準指数が64なので、これに全く満たない指数しか持っていない馬をあと3頭消します。それは、
ダンツエリーゼ
フレイムウィングス
フリーフロー
計6頭を消して、残りの9頭から検討していきます。
フリーフローちょっと買いたかったんですが(未練)
想定する馬場状態
硬い
指数上位馬考察
1枠1番 ケンシンコウ(丸山)
未勝利 | 1勝 | 1勝 | 1勝 | GⅢ |
55 | 58 | 53 | 61 | 66 |
(△)前走のユニコーンSで、もうちょっと距離があった方がいいのではないかと軽視したんですね。それなのに3着に差し込んできて、ワイドでフォーメーション組んでた、私の対抗だったサンダーブリッツを馬券外に飛ばしたんですね。笑
個人的に恨みがあるんですが。。距離延長はいいと思います。
ただ、硬い馬場と最内枠はレースが組み立てづらいかな、と。もう少し外目ならもっと評価しましたけど。
2枠2番 ブランクチェック(戸崎)
新馬 | 1勝 | 1勝 | 2勝 |
55 | 60 | 63 | 63 |
(×)初めての内枠でどういうレースが出来るかじゃないでしょうか。スムーズならいいところがあると思いますが、まあ諸事情で印を7頭に絞りたいのでここまで手が回りませんでした。
2枠3番 タイガーインディ(鮫島駿)
未勝利 | 未勝利 | 1勝 | 1勝 | 2勝 |
55 | 56 | 44 | 60 | 63 |
(△)一気の距離延長で普通に考えれば苦しいと思いますが、硬い馬場が少しでも助けになれば。落とせるならスローに落としたいでしょうね。
まあ正直厳しいと思うんですが、この馬は2走前このブログで本命にして、夏競馬の収支に大きく寄与してくれたので。笑
思い入れで押さえます。。
3枠4番 デュードヴァン(川田)
新馬 | 1勝 | GⅢ | OP級 | GⅢ |
51 | 60 | 50 | 66 | 67 |
(×)重賞の川田騎手なので消します。
半分冗談ですが半分本気です。笑
川田騎手が重賞で頼りない、とまでは思わないですが、どうにも巡り合わせが悪いですよね。
この馬に関しては、1週前追い切りがひどい。当週追切が手ぬるい。
いかにもババを引きそうだなと。苦笑
初めての距離でもありますし、無理に買わなくていいかな。
ちなみに前走普通に3番手評価で重い印を打ってますから、馬は強いと思いますよ。
4枠7番 ミヤジコクオウ(和田竜)
新馬 | 未勝利 | 1勝 | OP級 | OP級 |
54 | 47 | 62 | 61 | 66 |
(△)強いから押さえますが、どう見たって力のいる馬場で地力勝負になった方がいい馬だと思います。もしスタート失敗して馬場も硬いとなったら、積極的には買いづらいです。
5枠9番 メイショウダジン(幸)
1勝 | 1勝 | GⅢ | GⅡ | OP級 |
61 | 62 | 52 | 56 | 63 |
(〇)硬い馬場の対応、ということで言うと、4走前のくすのき賞が評価できるかなと思うんですね。ただこの時は少頭数だったので、ここでどこまでか、という部分はありますが。
それと、安直ですが右手前が好きな馬なら左回りがいいだろう、という変わり身にもちょっと期待して。
6枠10番 ライトウォーリア(岩田望)
未勝利 | 未勝利 | 1勝 | OP級 | 2勝 |
27 | 56 | 65 | 36 | 64 |
(〇)砂かぶったら終了ですけど、砂かぶらなければ力はあります。外目の枠も良いですし、相応の評価は必要かなと。
7枠12番 バンクオブクラウズ(藤井)
未勝利 | 1勝 | 1勝 | OP級 | 2勝 |
60 | 58 | 64 | 64 | 61 |
(△)ミヤジコクオウとおんなじで、強いけど力のいる馬場の方が向いているかな、と思うので押さえまで。
7枠13番 ニュートンテソーロ(北村友)
未勝利 | 1勝 | 1勝 | 1勝 | 2勝 |
55 | 58 | 60 | 63 | 59 |
(△)ヒモで拾う馬について、ブランクチェックとこの馬とどっちを拾うか考えていたんですがこっちにしました。
どっちも戸崎騎手が追切乗ってるんですよね。
この馬は抽選対象だったので、元々戸崎騎手はブランクチェックで想定出ていたんですけど、どっちも評価してるんじゃないでしょうか。
だったら人気のない方を拾おうかなと。ブリンカーで一変あるかもしれませんし。
最終見解
◎メイショウダジン
〇ライトウォーリア
良馬場ならまた全然違う結論を出したと思いますが、締まった馬場だとメイショウダジンの一発に期待してみます。
(以下オマケ)
▲ケンシンコウ
☆ニュートンテソーロ
△タイガーインディ
△ミヤジコクオウ
△バンクオブクラウズ
オマケの3連複
◎〇ー印で。
コメント