繰り返し新潟千直はやりません、とブログで言ってますので、先週のアイビスサマーダッシュを見送ったわけなんですが。
何の認知度もない当ブログでは、1週重賞をやらないと流入がまぁ少ない。笑
そうすると、今週はビシッと穴馬を指定して人に見てもらうんだ、というつもりで予想始めたんですが。
とてもつまらない予想に落ち着きました。
あと、多分このレース私の予想のルールでは外れそうだな。堅そうだけど外れそうという一番実のないやつですね。笑
まあ全レース無理に穴をひねり出してるわけでもないんで仕方ないです。。
目次
出走馬

指数推奨
想定する馬場状態
高速馬場の内伸び
指数上位馬考察
2枠2番 スカーレットカラー(岩田康)
GⅡ | GⅠ | GⅠ | GⅡ | GⅠ |
74 | 65 | 60 | 68 | 62 |
(×)能力以前に、カイ喰いが落ちてて追切の負荷がかけられないなら、この人気で買おうとは思いません。
3枠4番 タガノアスワド(西村淳)
2勝 | 3勝 | 3勝 | 3勝 | 3勝 |
67 | 63 | 55 | 60 | 69 |
(△)同型との兼ね合いを考えればまず厳しいと思いますが。間違って展開が嵌るかもわからないので、人気ない分だけ押さえは。
4枠6番 カリビアンゴールド(藤岡康)
OP級 | GⅢ | GⅢ | OP級 | OP級 |
69 | 61 | 65 | 55 | 65 |
(△)ちょっと時計のかかる良馬場が良いタイプでしょうか。今の札幌馬場速いですからね。ここは掲示板くらいで、うまくいけば馬券になる、というイメージ。
8枠9番 フェアリーポルカ(和田竜)
GⅢ | GⅠ | GⅢ | GⅢ | GⅢ |
63 | 55 | 67 | 69 | 67 |
(〇)ハミが抜けた秋華賞以外は全部しっかり走ってますからね。
内にこだわりすぎて詰まったりしなければ普通に大丈夫じゃないでしょうか。
詰まること前提で予想はしないので。
6枠9番 ビーチサンバ(福永)
GⅡ | GⅠ | GⅢ | GⅡ | GⅠ |
64 | 64 | 71 | 66 | 67 |
(△)前走はゲートもありますが、仕上がりもどうかな、というところもあって。今回は坂路で追い切ってから北海道に持ってきてるんで普通に問題はなさそうですし、走れると思います。ただ、人気ほどの魅力はないかな、という感じで押さえまで。
7枠12番 オールフォーラブ(横山武)
OP級 | GⅢ | GⅡ | GⅢ | GⅢ |
66 | 63 | 71 | 56 | 67 |
(△)とりあえずペース流れた方がいいんでしょうが、この馬いつどんな時に走るかが本当に掴みどころがなくて。。休みも長いですし、この人気なら押さえは。
内枠が欲しかったかなとは思いますが。
8枠13番 サムシングジャスト(武豊)
1勝 | 1勝 | 2勝 | 3勝 | 3勝 |
58 | 62 | 58 | 64 | 64 |
(△)本来これが穴かな、と考えていたのですが、追切の負荷も緩いし、8枠もいいことないし、と「これだっ」と思う決め手に欠ける感じです。力は足りると思いますが。
最終見解
◎フェアリーポルカ
考察を見ての通り、1頭を除いて煮え切らない物言いとなりました。苦笑
CBCでアンヴァルを本命にした時は人気薄だから良かったんですが、今回は1番人気ですからね。。
あと、こういう決め手に欠けるパターンの時は、指数で拾ってない馬が来るのがお決まりなので。
個人的にはコントラチェックとアロハリリーが怪しいとにらんでますが、それやりだしたらルール違反ですからね。笑
まあ指数下位のリープフラウミルヒあたりにヒモ荒れを期待しましょうか。
(以下オマケ)
〇サムシングジャスト
▲ビーチサンバ
☆カリビアンゴールド
△タガノアスワド
△リープフラウミルヒ
△オールフォーラヴ
オマケの3連複
なし (買うなら◎アタマ固定で人気薄だけ相手につけた3連単かな)
コメント