昨年は多頭数の超ハイペースで大波乱も、およそ再現性に乏しいレースとなりましたけど。
今回も多頭数ですが、去年くらい流れるんでしょうかね。
そうなると、また波乱の目もありそうですけど、今年は割と所謂「ステイヤー」が揃った感じもするので、大きくは荒れないかなぁと見てますが。どうでしょうね。
目次
出走馬

指数表
◎ | 3・5・13・14・15 |
○ | 4・11・16 |
下 | 1・6・7・8・9・10 |
消す馬
能力から消す馬
ぱっと見、いらないと思ったのが
ダノンテイオー
ミスマンマミーア
ワセダインブルー
ワセダインブルーはなんか気味悪いですけど、まあ指数からの強調材料は皆無ですから、最終的には「無駄な買い目だったわー」とため息をつくことになりそうなので。
お金がある人は残しておけば。。
近況が悪すぎるメイショウテンゲンも買いませんね。
あと中距離に実績が偏るサトノガーネットも買いません。
展開と人気から消す馬
頭数揃った分は、スローってわけにもいかないと思うんで、まあ基本は前を軽視して後ろを重視でいいかなと。
ブラックマジックとジャコマルは地力に劣るので、消しでいいかなと。
恵まれれば来るでしょうが、そんなに強くないです。
追切から消す馬
......難しいんですけどね。
まず、グロンディオーズ。
追切本数少ないです。
で、脚部不安から復帰後は、コースで追い切れずに坂路中心にメニューが変更になってたんですが。
ここに来てコースの追切を入れてきました。
......でも本数少ないって、無理に絞ってませんか?という懸念が。。
「当週の追切は素晴らしかった」そうですから、まあ悪くないのかもしれませんが。
三浦騎手がゴミ拾い役と見て見送りですね。
あとはタイセイトレイル。
1週前に、新馬にリードしてもらいながら自己ベスト出てるんですけど。
今週の坂路の追切も先行大きく遅れでひどいです。
元々乗り難しい馬のテン乗りで、ましてこの騎手では、というところで疑ってみるつもりだったんですが、この追切なら消しでいいでしょう。
これもゴミ拾い役なんでしょうか。
買う馬
ナムラドノヴァン
オーソリティ
ヒュミドール
ボスジラ
ポンデザール
パフォーマプロミス
アイスバブル
軸馬
ヒュミドールは陣営のトーンがやけに低い。
ボスジラは高速馬場の府中が合うイメージがない。
アイスバブルは外国人騎手じゃないと動かせないけど人気ないから買っとく。
こんな感じで軸には押せないので。残った4頭。
ナムラドノヴァン
オーソリティ
パフォーマプロミス
ポンデザール
ただ、普通にオーソリティとポンデザールが出来がいいと思ってるんで。
そこに、穴でナムラドノヴァンかパフォーマプロミスが絡んでくれば、という感じかなぁ。
穴2頭を軸に据えるにはちょっと決め手に欠けるんですよね。
より長距離実績を踏まえると、ポンデザールでしかないかな、という感じがします。
まとめ
◎ポンデザール
○ナムラドノヴァン
○オーソリティ
○ヒュミドール
○ボスジラ
○パフォーマプロミス
○アイスバブル
コメント