中山牝馬は、言及した通り指数2枚抜けのランブリングアレーにしっかり走られて馬券は大ハズレ、という結果になりましたけど。
......まあ、ランブリングアレーに関しては、結構「ダメじゃないです。走れてもいいです」という逃げを打っておきましたんで、指数に罪はなく、人様のご迷惑にもならなかったかなとは思ってるんですけどね。
自分としては捨てレースだったんで、結果は仕方ないかなと思ってますけど。
あとは、より指数偏重の予想をするとか、追切の強弱のつけ方問題とか、ヒモ買いすぎ問題とか笑
強弱のバランスをもう少し調整しないといけないかな、と思ってます。
ともかくも、ランブリングアレーは来たわけですし、真っ先に弱いと言及したサトノダムゼルはきっちり飛びましたし、指数自体は悪くない、という自信を深めました!!
......ロザムール出来悪い説については、誠に皆様方に多大なご迷惑をおかけしまして。。
目次
出走馬

指数表
◎ | 1・3・4・7 |
○ | 6・8 |
△ | 2・9・10 |
消す馬
能力から消す馬
まず、シンプルに足りないと思う馬。
ギベオン
ポタジェ
この2頭は買う動機が見当たらないです。
適性から消す馬
ペルシアンナイトは指数○なんですけど、これはGⅠの流れで出た指数を評価している、ということがあり、特に、マイル戦の指数を高く評価しています。
札幌記念の2着は低指数なので、このメンバー相手に2000mで買おうとはちょっと思わないかなと。
追切(+α)から消す馬
ここのところ、この項目で取り上げた馬は軒並み馬券になる、という激熱の消し馬ですけど笑
栄えある今回の消し馬は!!(ドラムロール)
サトノフラッグです!!
やけくそになって完全にふざけてますけど笑
良くないと思いますけどね。前走が太かったんで、今回明確に上積みがあれば買い目に入れようと思ったんですけど、それも感じないですし、重たい馬場で後ろから行く馬を積極的に買いたいコースでもないので。
まあ、予想ですよこれも。。
人気から消す馬
これまでに残した馬については、大体妥当な人気だと思うので特にありません。
買う馬
軸 | 馬名 | 指数 | 追切 | コメント |
デアリングタクト | ◎ | ↔ | ||
◎ | ブラヴァス | ◎ | ↑ | |
グローリーヴェイズ | ◎ | ↑ | 雨が残ったらのめらないか不安。あと距離も不安。 | |
キセキ | ◎ | ↔ | 能力が下降線に入っていると思うが、地力でどこまで | |
ジナンボー | ○ | ↔ | 思い切った逃げでもあれば残り目も | |
サンレイポケット | △ | ↑ | 出来は確実に良くなってるはず |
簡単そうに見えて意外と難しいなぁ、というのが率直な印象ですが。
一応、同じ指数◎の序列の中で、懸念する材料がなく追切良さそうなブラヴァスを本命とします。
デアリングタクトも大崩れはないと思いますけどね。
2頭はスンナリ予想できましたが、あと1頭が難しい、というところです。
コメント