準備を十分にしたんで、予想はかなり早く済むようになりました。
......その分の見落としがありそうですけど、なんにせよこのレースはメンバーがひどいので。。
さくっと予想して、面白そうな阪急杯の予想に時間をかけようかなと。まだ手付かずなんで。
目次
出走馬

指数表
◎ | 9 |
○ | 11 |
下 | 2・7・13 |
消す馬
能力から消す馬
まず、ただただ買いたくない馬。
ノーブルマーズ
マイネルハニー
フランツ
ゴーフォザサミット
ショウナンライズ
まずはこの5頭ですね。普通に消すに順当な馬だと思いますけど。
コース・馬場適性から消す馬
ちょっとアプローチをいじって、いわゆる「適性」が合わない馬を次に消そうと思います。
コスモカレンドゥラ
パンサラッサ
この2頭は高速決着は不向きだと思います。序列は低いと思います。
人気から消す馬
トーセンスーリヤですね。
クラスが上がるごとに順当に指数下げてるんで。。
新潟大賞典勝ちも指数は高くないです。
追切見てすらいないですけど、そもそも能力が懐疑的な上に、長期の休み明けで、この人気では買いたくないです。
......穴党が入れる馬がこれくらいしかいないのかな、と。
そういう馬を過剰人気と見るようにしました。フェブラリーのソリストサンダー枠ですね。
絶対来ないとはいわないです笑
追切から消す馬
ウインイクシードの当週追切ですが、テンの2ハロンが28秒ってこの馬としては強いと思うんです。
で、中7週で追切5本は少ないと思います。
負荷強めで本数足りずは急仕上げ気味、という判断ですね。
陣営も「先週重かった動きも今週は良くなったから力は出せる」というコメントを出してるんで、持ったイメージと合致します。
追切を自分でジャッジしてから、厩舎のコメントを突き合わせるようにやり方を変えてみたんで。
いい方に出てくれればいいですが。。
買う馬
ケイデンスコール
バビット
ヒシイグアス
サンアップルトン
クラージュゲリエ
軸馬
軸候補は2頭。
バビットかクラージュゲリエ。
両頭とも出来が良さそうですし、指数評価でも△、○で評価してます。
ケイデンスコールとサンアップルトンは後ろからいくので、今の高速馬場で軸には出来ないですし。
ヒシイグアスは、指数的には全く評価できないんです。前走重賞勝ってるから買うだけ。
だから候補2頭はまあ、馬券内に来ると思ってるんですけどね。。
まあ、さすがに今の馬場状態なら各馬前に行くと思うんで、バビットが苦しくなったところをクラージュゲリエが差す、という方がイメージしやすいかな、と。
人気的にも、指数評価的にも、一番は鞍上ですね(爆)
クラージュゲリエに辛うじて妙味あり。
ヒシイグアスが出していって苦しくなったところを、ケイデンスコールがインべったりちょい差し、みたいなことになれば一番いいですけど。
まあ、5頭しか選んでないんで消した馬からくるんでしょうけどね。
とにかく、2頭は馬券になる、と見ています。
まとめ
◎クラージュゲリエ
○ケイデンスコール
○バビット
○ヒシイグアス
○サンアップルトン
コメント