今週は、とにかく強い馬を買おう、ということで、軸馬候補を予め選びながら、展開予想して最終的にどの馬を買うか、という順番で行ってみようと思いますが。
軸馬候補と言っても、選び方に基準があるわけではないですが、
①展開に恵まれた好走ばかりの馬は選ばない
②指数の高い馬を選ぶ
③距離や馬場など実績がある馬を選ぶ
この3つを総合的に判断して、決めようと思います。
何で、私が頭の中であれこれ、こねくり回す前に決めちゃうので笑
この馬は強いと思いますよー、というのは、これはもう私がいつも出してる最終結論から比べれば100倍信用してもらって大丈夫なやつだと思います。。
ただ、本当に①~③を念頭にぱっと見で決めるので、状態・展開・気性とかは考えない、ということでもあります。それは予想の中で最終的に組み立てて行うと。
で、今回のレースに関して言えば、雨降り重馬場の2歳戦なんて知らないよという話にはなってきます(爆)
目次
出走馬

指数表
◎ | 2・4・6・9 |
○ | 1・5・7 |
下 | なし |
想定する馬場状態
雨降り重馬場内伸び
軸候補
ステラヴェローチェ
(馬場が重い新馬の指数は優秀。ただ内有利で恵まれた分と気性の幼さがどんなもんか)
脚質想定
逃げ 4
先行 5・9
好位 1・2・8
差し 3・6・7
追込 10
ペース予想とものさし馬
ものさし馬は、強くて人気の馬をものさしにして、その馬が甘くなったら何が穴を開けるか。
という考えで選ぶんですけど、今回は人気サイドで、この馬が強い、というのが見当たらないので。
展開から予想しようと思いますが、重馬場少頭数は一般論として前が有利だと思うんです。
縦長馬群になるとまた話も変わるんですが、基本的には頭数少ない分は一団で動くことになります。
で、Hペースの一団なら、後方が追走に脚を使うので結果前残り。
スローの一団でも、重馬場なら切れが削がれるので前残り。
だから前に行きそうな馬を買っておけばいいとは思うんですが。
逃げ先行でしょうか。出来れば内目ですがあまり気にしなくてもいいかも。
予想の組み立て
想定脚質で見てみると、
4スペシャルトーク
前に馬を置かないレースを試したい、という話から見て、これが逃げるかなぁと予想。
逃げるかはわからない。
5インフィナイト
9ステラヴェローチェ
むしろ逃げないで番手以下で今まで通り走るならスペシャルトークが無難かなぁ、とも思うのですが。
指数的にはステラヴェローチェを押したいです。
インフィナイトも新馬は不良で指数も悪くはないので、大体この3頭でいいかなぁ、という感じ。
ステラヴェローチェが出遅れポツンで後方儘ならどうやっても外れるんで、その展開は無視するとして笑
スペシャルトークが折り合いを欠いてスタミナ切れになったら、残りの好位、差しが来ると思うんですけどね。
好位・差しで正直買いたい馬はいないです。どれも雨だったり・重馬場だったり不安がありそうなので。。
基本的には先に選んだ3頭を中心に、3連複のヒモで好位3頭をまるごと選んでおきましょうか。
最終見解
◎ステラヴェローチェ
〇スペシャルトーク
〇インフィナイト
△ピンクカメハメハ
△ジャンカズマ
△キングストンボーイ
コメント