厳しい状況です。。
夏競馬は今週で終わり。軸馬成績ですが、現在複勝回収率97%で100に届いてません。。
単が130くらいあるんで、まあ夏競馬トータルでの負けはないと思いますが、今のままなら「複勝いらないじゃん」って話になってしまうんで。苦笑
レース選びが雑なおかげで無様な結果になりそう。。まあそれでも遊べるくらいに収まってるのは単複という馬券が優秀だからだと思いますが。賭け金は必要ですけど安定はしますよね。
今週だけは当てる方向にシフトしようかな。。
この夏軸にした数々の4着馬にだんだん腹立ってきましたが。笑
まあ、スタンスは変えずにいきましょうか。実力を受け入れることも大事ですからね。自己責任です。
(予想記事は以下)
軸馬中心に回顧していきます。
8月29日(土)小倉7R
◎ジューンアクア (8番人気11着)
〇ピエーナテーラー (3番人気10着)
▲ウインドラブリーナ(7番人気5着)
軸馬11着でしたが、団子の入線で、勝ち馬と0.4秒差ですからね。
指数的にも、これでも足りてたんで、展開に恵まれず力負けでした。
コース替わりで引き続き注意したい馬です。純粋なスピード勝負では分が悪いのかもしれないですね。
8月30日(日)新潟10R 朱鷺ステークス
◎アリンナ (16番人気14着)
〇アビーム (1番人気16着)
馬場が思った以上に重たかった分、はっきり距離が長い感じがしました。
1200に戻ってどこまでやれるかですね。いいとこなしでした。
気になるのは対抗のアビームなんですが。。
ジョッキー曰く「敗因がわからないので、熱中症かも」とレース後のコメントが出てました。
熱中症といえば、このブログでも以前札幌のレースで同じことがあって記事にしました。
私が、馬主さんのツイッターにうざ絡みした笑、という記事ですが(下記のSTV賞ですね)
このフローラルパークという馬も熱中症が敗因で挙げられました。
どっちも、加藤征弘厩舎の馬です。
……まあ偶然だと思いますが。。
8月30日(日)小倉12R
◎ヒルノブルージュ (6番人気3着)
……なんであんな無駄な単騎逃げ打ったんですかね。。
直線向いて早々に、勝ち馬に目標にされて捉えられてましたが。。
単厚め、が失敗でちょろっと回収。まあ当たんないよりましですけどね。
単複は本当に爽快感がなくて、ジリジリ勝ったり負けたりの繰り返しです。笑
まあ3連単とか昔いっぱい買ってましたけど、発狂するくらい負けましたんで。
ちまちまと、とにかく今週複回収率を100に持っていく。それだけですね。
コメント