レースが始まる辺りで雨がパラパラ、みたいな想定で予想をしたので、時計自体は速くない、というつもりで予想してます。
ベースが現級実績を重視した予想なので、確かに今回一本被りの馬は強いんですけど、希望は大荒れ希望ですね。
目次
出走馬

指数表
◎ | 12 |
○ | 3・8 |
△ | 1・5・6・7・14・15 |
消す馬
能力から消す馬
交流重賞一切やらないんで、ダート重賞は苦手なんですけど。
一応、中央実績だけ見た上でいらないなぁと思う馬ですが、
ライトウォーリア
デルマルーヴル
ダノンファスト
テーオーエナジー
シネマソングス
この5頭。まあ、テーオーエナジーとダノンファストはまるで興味ないですけど、あとは分からないですね。優先順位がとても低い、という中での消しです。
適性から消す馬
馬場は速くならない、と思ってるんで、速い方に適性ありそうなナムラカメタローとベストタッチダウンを消します。どっちも指数無印なので。
追切(+α)から消す馬
人気だから、ということもありますが、ハヤヤッコですね。
少なくとも字面だけ見れば、前走から全く変わった感じがないです。
今回は右ブリンカーをつけての追切だったので、単に真っすぐ走れるかの確認で無理に追わなかった可能性もありますけどね。
それなら良いと思いますけど、ラスト1ハロン13秒超と追走遅れのダブルパンチなら、やっぱり買いたくはないので。
人気から消す馬
メモリーコウですね。
大きいコースの方が向きそうですし。結局前走が大したことないんですよね。
その前走本命でしたけどね笑
期待した割には大したパフォーマンスじゃなかったな、という印象なので。
買う馬
軸 | 馬名 | 指数 | 追切 | 懸念材料 |
◎ | ヒストリーメイカー | ◎ | ↔ | |
レピアーウィット | ○ | ↓ | 追切強すぎるし内枠も良くないし。。人気はないから拾う | |
スワーヴアラミス | △ | ↑ | ちゃんと走るなら | |
アメリカンシード | △ | ↑ | いきなりの重賞条件で馬場も軽くない。ハードルは高いが | |
マイネルユキツバキ | △ | ↔ | ||
ロードゴラッソ | なし | ↑ | ||
オメガレインボー | なし | ↑ | 前走の1400が刺激になれば |
アメリカンシードについては、追わずに3連勝で指数もメチャ高、ということで能力は十分だとは思います。なので、さすがに過剰人気で消しという訳にはいきません。
ただ、いきなりの重賞挑戦ですし、ダートは格が上がれば上がるほど簡単には通用しなくなりますから。ここをあっさりクリアできれば本当に強いと思いますけどね。
なので、実績重視でヒストリーメイカーにします。
絶好調ではないでしょうが、動ける態勢だと思いますし、アメリカンシード以外との比較なら力抜けてます。
コメント