先ほど神戸新聞杯の予想をしまして。
で、参加している最強ブログランキングにも予想を上げたんですが。
ディープキングとディープボンドを間違えまして。。
集中力が完全に欠けてるんですが、9頭立ての重賞は予想が速く済むんで有難かったなぁと。
ちなみに、収支のまとめはルールに沿ってベタ買いでだしますけど。
このレースを買うなら単勝か馬単かな。。
目次
出走馬

指数表
◎ | 1・7・8 |
○ | 2 |
下 | 3 |
想定する馬場状態
馬場重く内外フラット
もの差し馬と展開予想
このレースは、休み明けの始動戦の馬が多くて。
頭数も少ないんで。
展開云々ではなく、各馬思い思いに回ってくるだけだと思うんですね。
何で、指数重視で。
今回5頭拾ってますけど。
サンアップルトンについては。
スタミナ比べのばてあいで良さが出る馬だと思っているので、今の馬場なんかはいいと思うんですが。
骨折明けで動きも重そうで、まず自分がばてるんじゃないかと笑
残った4頭に順当に印を打とうと思うんですが。
ハナか番手かで楽に前に行けそうな。
ステイフーリッシュかなと思うんですね。
この馬のAJCCを評価しているので。
中谷元騎手が、控えて捲って。今年ルメール騎手が先行して。
これは先行してしぶとさを活かした方が絶対にいいので。スローじゃなければ切れ負けず堅実なので。
クレッシェンドラヴとミッキースワローは後ろからの馬ですし。
カレンブーケドールがしっかり先行すれば普通に押し切れそうなんですが、休み明けは出たなりの競馬になりそうなんで。
シンプルに中山2200の適正と先行力で、ステイフーリッシュの勝ち切り期待でしょうか。
田辺騎手は軸で買わないというマイルールがあるのですが。。
このレースは本当に仕方がないです。これくらいしかやりようがないです。
一言コメント
クレッシェンドラヴ
△ 馬場の分で拾いますが、去年の同レースは何でもなかったですし、あんまりコースは向かないかなとは思います
サンアップルトン
× 骨折明けだし静観が妥当でしょうか。鞍上が勝ちにいかないでしょう
ミッキースワロー
△ 渋った馬場は合いますし、割とどんな競馬でも出来るのでこれは堅軸でしょうか
センテリュオ
× 長くしぶとい脚が活きないコースだと思うので。まして後方からの馬
ジェネラーレウーノ
× 逃げるんでしょうか?展開の紛れで馬券内かもしれませんが、私はこの馬を単純に評価してません
アウトライアーズ
× 無理やり穴を拾うならこれかな、とも思いましたが、それで配当が跳ねることもないので。一番は小倉でしょう
ステイフーリッシュ
◎ 頭からは売れてないんじゃないでしょうか
カレンブーケドール
△ 一番強いのはこの馬だと思います
オウケンムーン
× ここで走られても困る
最終見解
◎ステイフーリッシュ
〇クレッシェンドラヴ
○ミッキースワロー
○カレンブーケドール
コメント